All things flow and nothing is permanent.
I think that's why everything is BEAUTIFUL❤️
https://m.youtube.com/watch?v=PZX2npwj6jY
Stolen Moments 2010-2017
An empty canvas is full. - Robert Rauschenberg
I’m afraid that if you look at a thing long enough, it loses all of its meaning. - Andy Warhol
眼が辿る。 ソレがソコにある、と。 ただそれだけの日々の痕、ひろいあつめては。
https://www.youtube.com/watch?v=e0AAzQNGCCI
“MATSURI=祭” is Japanese festival. It means a ritual for worshiping Gods or Buddha, and to pray for prosperity and good harvests. One of the important elements of a “MATSURI” is the procession, in which the god of the shrine is carried through the town in a ”MIKOSHI=神輿” and ”DASHI=山車”.
普段はシャッター街と化している町並みが、 かつての賑わいをひととき取りもどす夏祭り。 実態なくフロウする安売りの言葉ではない、 地に足を着けた行動が、美しい祈りへと昇華する時間。
この生まれた町を離れて久しく、 単なるひとりの客体になってしまっていた僕の 内なる行燈にも、ほんのり灯りが点ったのでした。
https://www.youtube.com/watch?v=UaZeB0DTZlw
神さま ご機嫌斜め
白 黒 選ばなきゃ駄目かい
心の中の模様は見えるかい
そうか 単純か この声が答えか
声が掠れても 眼が霞むとしても
しくじったとしても 希望が消えても
四六時中いつも 変わらぬ心
流されないまま 漂っていたいだけさ
(TENDRE『HOPE』より)
https://www.youtube.com/watch?v=Ul9EL6odqaI
While finding the tiny piece of Autumn... I appreciate the seasons coming here again… :'‑) ___________________
In this September, natural disasters caused by abnormal weather are occurring frequently all over the world… I'd like to express my sympathy to all the victims, and I pray that you are safe now.
ちいさい秋をさがしながら、 僕らは、ゆっくりと野辺を辿ろう。 空をあおいで。「いま」にだかれて。
https://www.youtube.com/watch?v=5MdcNnq0zuw
November 3, 2021
My dog,“HUG” celebrated 11th birthday :-)
I always wish her health and happiness.
And dear Tumblr's friends,
Hug is always grateful for your kind messages and daily support🐶❤️
愛犬・ハグが11歳の誕生日を迎えました。
イヌにとっては、自分の誕生日も単なる日常のなかの1日にすぎず、いつものように早起きをし、いつものように自然のなかを散策し、いつものように好奇心を刺激するものを見つけては、その瞳をキラキラと輝かせるのでした。
『ねえねえ、見て見て!近づいても全然逃げないアオサギがいるよっ✨🐶✨💕💕』
帰り道でも、すれ違う人たちに声をかけられ、頭や身体を撫でられて、終始ご機嫌さん(笑)
せっかくの記念日、飼い主的にはやっぱりハグに特別な気分を感じて欲しくて、今年も年に一度の贅沢プレートを作りました。今回はお肉づくしだよ♪さぁ、美味しく召し上がれ ٩(ˊᗜˋ*)و
中型犬の年齢を人間に換算するとそろそろ70代に差し掛かろうかと言う歳なのだそうで、仔犬の頃から病気知らずの健康優良犬だったハグも、最近は体調を崩すと回復にやたら時間がかかったり、靭帯を痛めたことで起こりやすくなるらしい関節の炎症にも気を配らなければいけなかったりなど、シニア齢ならではの悩ましさもいろいろとありますが、ひたすらに前を向いて“いま”を生きるのがイヌの流儀であるのならば、僕はどこまでもその犬生の最良の理解者/最良の伴侶であり続けるのみです。
いつもハグを温かく見守って下さっている皆さまのご厚情に、あらためて心から感謝いたします。
さあ、ハグ!
僕たちの散歩をまだまだ元気に続けよう!!
https://m.youtube.com/watch?v=8tTkCZzRx5Q
「どうして曇ってると、天気悪いっていうんですかね。 良いも悪いも、曇りは曇りですよね。 わたしは、青空より、曇った空のほうが好きです。」
窓辺に立って曇り空をみていた女の子が、そう云いながら眼を閉じた。 誰かが決めた良い悪いではない、ただそこに広がる光を、 心で静かに感じようとするみたいに。
大好きだったドラマの、大好きだったシーンのひとつでした。
https://www.youtube.com/embed/VTXxBW-w-Os
In order to really enjoy a dog, one doesn’t merely try to train him to be semi-human. The point of it is to open oneself to the possibility of becoming partly a dog.
- Edward Hoagland
君は、僕が与えた家庭犬としての《義務教育》をとっくの昔に修了しているね。
だから僕らは、どちらかが主人でもなければ従者でもなく、おなじ重さの《Creature》として、ルールに同意し、手を結び、ろくでもない悪だくみに尻尾振って連れ立つ、ただの《Gang=一味》でいられるんだ。
さあ、今日もまた、あたらしい発見と出逢いに行こう。色づく野辺を、超えてゆこう。
世界はまだまだ広いし、とっても不思議さ。
https://www.youtube.com/watch?v=HQMsk3-5zr8
There is a beginning
No matter how modest it is
Every time something is over
We will definitely find again
What really matters is the little things in ordinary days…
はじまりがある、ささやかでも。
なにかがひとつおわるごとに、
またそこで。
http://www.youtube.com/watch?v=f2v-e8k1kZg
When I move my eyes to other flower fields, poppies are blooming colorfully. The humming of cute bees carrying pollen is added to the symphony played by Spring. It will be an increasingly stunning chord :-))))
ポピーの花畑も、いままさに見頃を迎えています。 色とりどりの花たちがのびのびと瑞々しく咲き誇り、 そこに昆虫たちが花粉を集めにやってきます。 春のよろこびが、光の音符になってころがって、 野原いちめんにひろがります。
https://www.youtube.com/watch?v=Rd-dlunIGGA
These photos were taken a while ago. Japan entered the rainy season in early June, and the sun remains hidden somewhere. Sunlight hardly reaches my residence area for more than one month. I never dislike cloudy sky, but I gradually miss the dazzling sun…✨✨
The actual seascape of today is gloomy and cold like winter. I am waiting for the beautiful morning sun to appear from the horizon again :-)
https://www.youtube.com/watch?v=U5rf-fA9Ipo
Ode to life with my dogs, and memories of our Green Road that I walked with them.
199 posts